
【料金は?】パスワード生成できる1passwordアプリのお得な始め方【ソースネクスト】

パスワードを安全に管理、そしてサービスに快適にログインさせてくれる神アプリ 1password。
私も最初はサブスクなのに抵抗があって、敷居が高かったのですがフリートライアルを使ってみて、頭から脳汁がはみ出そうになるくらい感動したので、買うことを決定しました。
このブログではソースネクストでの購入をオススメしています。

その理由はさんざん他の記事で伝えているので、今回はソースネクスト経由で1passwordを買った際の流れについて説明していきます。


今回の記事は、実際に購入しながら読んでいってください。でないと、多分眠たくなります。
最後にはありがちなトラブルや疑問点も載せていますので、参考にしてみてください。
ソースネクストでの1password購入の流れ
まず、ソースネクストのページに入ってください。
まず、1passwordをカートに入れてください。

すると、ソースネクストのアカウント作成画面に入るので、アカウントを作成しましょう。
すでに持ってる方は、不要です。

支払いはクレジットなので、そのまま入力します。
STEP1の画像のようにAmazonに登録しているクレジットで支払うにチェックをいれた場合は不要です。

注文内容を確認して、次へ

登録しているクレジットカードを選択しましょう。

これで注文します。

これで購入完了なので、ダウンロードに進みましょう。
すると、ソースネクストのマイページに進みます。
1passwordのアイコンをクリックしてください。

シリアルコードを確認

これを、“利用開始”にある入力バーに打ち込みます。

すると、自動的に1passwordの公式ホームページへ遷移

フリートライアルで使っていた方は期間中に作成した1passwordのアカウント情報を入力してください。
そうじゃない方は、ここで新たにアカウントを作ります。

すぐに1passwordの公式からメールが届きます。

指示のとおり、メールを送りましょう。

3時間後に公式からメールが返ってきました。(ちょっとかかるね…)

メールに添付されているURLにアクセスしてください。

ブラウザが立ち上がって、1passwordのログイン画面に辿り着きます。
これが、1password内にパスワードを保存する大元の場所です。いわゆるクラウドってやつですね。
1password利用者はアプリ経由でこのサーバーに入って、パスワードを管理しているんです。

入ると、すぐにクレジットカードの登録画面に移るので入力していきます。
お金を払うような画面ですが請求されることはありません。アプリが有料版に切り替わったら、0円として領収書が発行されますので、安心してください。
ここでの注意は、JCBは使えません。

公式に問い合わせてみると、JCBは登録できないとのこと。

VISAかMasterCardでの登録が妥当ですね。

これで有料版に変更完了!
では、本当に有料版になったか確認してみましょう。


お疲れ様でした。
これで、1passwordの全ての機能があなたのものです!
今後の支払いは?
来年、請求される??
今後の支払いはどうなるのか、一つ気になる点がありました。


次の請求は来年っ!?今払ったやんけ!
どういうことでしょうか?
1password公式に聞いてみました。

日本語訳だと請求されそうな書き方ですが、英文を翻訳してみると請求はされないと書いてあります。

ほっ
3年プランが切れたらどうなる?
ソースネクストの3年プランが切れたらどうなるのかについても聞いてみました。

3年間のサブスクリプション後は、今登録したクレジットカードから次年度文が引き落とされるようです。
なので、今後も継続する場合は、サブスクリプション期間が切れる前にもう一度1passwordから購入しましょう!
公式だと1 年プランなうえに、ソースネクストで購入するよりも割高です。


逆に、

とりあえず、有料版はいいかな…
という場合は、サブスクリプションを解除しましょう。

これで、クレジットカードから引き落とされることはなくなります。
サブスクリプションを解除して大丈夫!
機能制限はありますが、引き続き1passwordは使うことができます。


やっぱ有料版使いてぇなぁ〜(byぴよぴ〜よ速報🐤)
となったら、またソースネクストから購入すれば良いのです。
さぁ、ログイン戦国時代を終わらせよう

いかがだったでしょうか。

これなら、自分でも1password買えそう!
と、思って頂けたら嬉しいです。
こういうのでアプリを購入するのって敷居が高いですよね。私もそうでした。
それで今回、皆さんが1passwordに手を出しやすくなるように、私自身で実践して、解説をさせていただきました。
使ってみたらわかりますが、本当に良いアプリです。(じゃなかったらこんなに記事書かない)

買って後悔しないこと間違いなしっ!
さぁ、あなたのその手(PC)に1passwordをっ!
導入の後は、こちらの記事でオススメ設定を紹介しています。


ALC.comでは、導入から実践まで、記事でフルサポートしてるよ🎵
記事で紹介している以上の高度な質問はソースネクストさんへ。
丁寧に対応してくれます。