オススメカメラ
PR

【ZV-1 レビュー】コンパクトデジタルカメラがフルサイズミラーレスカメラより優れている理由【VLOGCAM】

abashiri-life-creator
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

カメラは値段が高ければ高いほど良い。センサーは大きれば大きいほど良い。

みなさんはそう思っていませんか?

その答えは断言しますと、NOです。今回はその理由についてご説明します。

コンデジのここが良い!
𝙂𝙤𝙤𝙙 𝙋𝙤𝙞𝙣𝙩 !
  • 圧倒的携帯のしやすさ
  • 撮る側、撮られる側の気楽さ
  • ミラーレスでは撮れない絵がある
  • F値がコントロールでいないので、逆に撮りやすい

今回はコンデジじゃいい写真は撮れないと思っている方へ、

クリオネコ
クリオネコ

フルサイズじゃなくても大丈夫だよ!

と安心感を伝えられたらと思いますので、順番に解説していきます。

圧倒的携帯のしやすさ

コンパクトデジタルカメラ(以下、コンデジ)は小型です。

これは、カメラマンに今日はカメラを持っていこう!という気持ちにさせてくれます。

フルサイズミラーレスカメラ(以下、フルサイズカメラ)はコンデジに比べ、大型で重く、そして高価です。

クリオネコ
クリオネコ

今日は持って行くのをやめようかな…

と思うシーンが多々あります。

また、交換レンズを複数持っている人は、それも持ち歩かなければなりません。

コンデジはレンズ一体型で本体一つで完結するのに比べ、フルサイズカメラは持っていくカメラアクセサリーも増えます。

それによりさらに機動力が落ちます。

カメラは撮ってナンボ。でも、重いし、壊れたらやだし、持っていきたくないと思う気持ちもわかります。

そんな問題を解消してくれるのがコンデジなんです。

クリオネコ
クリオネコ

荷物にならないし、一応もっていくか!

これはフルサイズカメラでは絶対に思わないことです。

クリオネコ
クリオネコ

う〜ん、フルサイズカメラ持っていくか、どうすっかな〜?

と、確実に持っていくべきかで悩みます。

コンデジでもカメラアクセサリーは持っていくに越したことはないのですが、フルサイズのときよりも軽くて済みます。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
超おすすめ! SONY ZV-1 カメラアクセサリー 9選【VlogCam】
超おすすめ! SONY ZV-1 カメラアクセサリー 9選【VlogCam】

撮る側、撮られる側の気軽さ

小さいカメラにはファインダーを向けられても撮られているような感じがしないライトな感覚があります。

カメラを向けられることに慣れていない人がフルサイズの大きなボディと大口径のレンズを向けられると、まるで銃口を向けられるような緊張感がありますw

コンデジはスマホで撮られるような気軽さがあります。

撮影者側も、サッと取り出して、

クリオネコ
クリオネコ

とりあえず撮っとっか!パシャッ

みたいに撮れます。

フルサイズでは、お互いに…

クリオネコ
クリオネコ

撮るぞっ!

クリオネコ
クリオネコ

撮られるぞっ!

となっちゃいますからね。

コンデジやスマホで撮るときのように、撮影者も被写体もお互いにリラックスしているときは、良い写真がけっこう撮れます。

フルサイズミラーレスでは撮れない画がある

先ほど、撮る側、撮られる側の気軽さを話しましたが、コンデジだからこそ撮れる写真というのがあります。

被写体が緊張している写真を良い写真とは言えません。その緊張感をなくせるだけの関係性やコミュニケーション力があるなら良いですが、プロでもない限りなかなかハードルが高いですよね。

コンデジは小型なぶん、取り回しやすく、いろんな構図を探しやすいです。また、先述したように撮られる側の緊張感少ないです。そして、取り出しのしやすさから多くのシャッターチャンスを狙えます。

F値をコントロールできないので逆に撮りやすい

最後はこれですね。フルサイズカメラの大きな優位性の一つに明るい(低い)F値で撮れるがあります。

それにより、雑誌に載っていそうなボケ感を活かした画が撮れるのですがこれが大きなデメリットにもなります。

F値を下げられるがが故、絞り解放で撮りたくなります。

すると何が起こるかというと、たとえば、F2.8で撮影した場合、こんなんなっちゃうんですね。

牛の顔にピントを合わせたら、体がボケた!?
体にもピントを合わせようとすると今度は顔にピントが合わないっ!?

これです。F値を上げるとピントが合う範囲が狭くなります。こんな奥行きのある被写体は全体にピントを合わせることができません。

これがF値を低くすることのデメリットです。

コンデジはF値が高めです。モニターに表示がないのですが。F8くらいはあるのではないでしょうか。

ただし、例外として、SONYのコンデジ級デジカメ ZV-1はF値をコントロールできます。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】

これもすごいことではあるんですけどね。

ようは、F値が高めの方が写したいものをしっかり撮ることができます。

初心者の人は、F値がコントロールできない方が、上手く撮れるんです。

撮りたいものがちゃんと撮れていない時点で写真的にはアウトですからね。明確な意思を持ってピントを外す人もいますが、それはプロです。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
ピントを外して物語を語ろう〜パッキリと撮ることが最適解ではない理由〜
ピントを外して物語を語ろう〜パッキリと撮ることが最適解ではない理由〜

つまり、F値の選択ができないから、失敗は少ないのです。

まとめ:カメラは適材適所

ここまで話を聞いて気づいた人はいますでしょうか。良い写真を撮るのは、高くて高性能なものを使うのではなく、そのシーンに適したカメラを使うことなのです。

撮るという機能は、どのカメラも変わりませんが、そのカメラ本体の性能とは別に、フルサイズなのか、コンデジなのか、スマホなのかによって、撮りやすい画というものが変わってきます。

確かにフルサイズカメラにはボカして被写体を際立たせる、暗所耐性があるなどの優位性があります。しかし、それ以上に写真を見るにとって良い写真と思ってもらえるかどうかが重要なのです。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
よい写真とは〜独学フォトグラファーの見解〜
よい写真とは〜独学フォトグラファーの見解〜

カメラってまず、第一に撮りたいものがしっかり撮れて、次に撮りたいものが際立つ画作りができることが重要だと思うんですよね。

最後に、この写真どっちがどっちで撮った写真なのかわかりますか?

どちらかがフルサイズで、どちらかがコンデジです。編集もしていません。(色味は本体側でいじってます)

写真に差を感じますか?

以上、参考になったら嬉しいです。カメラ初心者へ私がおすすめするコンデジはコチラです。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】

カメラの種類など気にせず、どうすれば良い写真が撮れるかを考えていきましょう!

コンデジの性能を試すなら!
クリオネコ
クリオネコ
記事が良いなと思ったら、人に教えたり、シェアしてくれると嬉しいです!  
記事URLをコピーしました