【ペアリングも】SONY シューティンググリップ GP-VPT2BTのおすすめな使い方 3選【ZV-1】

abashiri-life-creator
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SONYのシューティンググリップGP-VPT2BTは、カメラを遠隔操作できる神デバイスです。

シューティンググリップを有名にしたのはVLOGCAM ZV-1でしょう。

ZV-1

ZV-1の素晴らしさはこちらで解説しています↓

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】
【レビュー】SONY VLOGCAM ZV-1が今でも通用する理由 5選【スペック】

シューティンググリップの基本的な機能としては、Bluetoothでカメラと繋ぎ、無線でシャッターを切ったり、カメラに設定したカスタムキーも使うことができます。

この機能、かなりの応用がきくんです。

そこで今回は、私がシューティンググリップをどんなシチュエーションで使っているのか、紹介していきたいと思います。

順番に解説していくよ
𝙂𝙋-𝙑𝙋𝙏𝟮𝘽𝙏 𝙐𝙨𝙚𝙧’𝙨 𝙂𝙪𝙞𝙙𝙚
  • リモコンに使う
  • ミニ三脚に使う
  • ジンバルに使う

ぱっと見、当たり前の内容ですね。でも、中身は強力です。

リモコン(ペアリング)に使う

クリオネコ
クリオネコ

テレビの…?

ではなく、カメラのです。

シューティンググリップはBluetooth機能なので、無線でカメラとペアリングすることができます。

つまり、カメラから離れてシャッターを切ることができるんです!

これによりどういうことができるようになるか…。わかりますね?

クリオネコ
クリオネコ

わ、わからん…

では、紹介しましょう。

自撮りができる

セルフポートレートが撮りたいときってありますよね?

クリオネコ
クリオネコ

えっ?ない。

いえ、あるんですっ!

そんなときに、レンズの前に立ってパシャリ!

一人で旅行に行っても楽しい思い出が残せますよ!

長時間露光ができる

例えば、星の撮影や流れる滝などシャッタースピードを長くすることで撮れる写真があります。

このとき、カメラ側でシャッターを切るとその振動で写真がブレてしまうことがあります。なので、よくレリーズという優先のシャッターボタンを使うことがあります。

しかし、星を撮るためにわざわざシャッターを切る機能しかないレリーズを買うべきかも悩みどころです。

ならば、もちろん遠隔でシャッターが切れる一石多鳥のシューティンググリップで良いじゃないですか。

セルフタイマーがいらなくなる

よく集合写真を撮るときにセルフタイマー使いますよね?

撮ってくれる人がいないと…

クリオネコ
クリオネコ

使うしかない…!セルフタイマー機能をっ!

ってなります。でも、自分のタイミングでシャッターを切るわけでないのでなかなかポーズのタイミングが掴みにくかったりします。

また、友達やカップルで出掛けたときによく、

クリオネコ
クリオネコ

すみませーん!写真撮ってもらってもいいですか?

って、シチュエーションありますよね。でも、知らない誰かにお願いするのは勇気がいります。

シューティンググリップがあれば、列に並んでからシャッターが切れ、出かけても声をかけて写真をお願いする必要はありません!

ミニ三脚として使う

これはわかりやすいですね。SONYのカメラは優秀で、パソコンに繋ぐだけでウェブカメラになります。

ウェブカメラにするなら、三脚がなければ低すぎて顔は写りませんよね。とはいえ、三脚を持ち出すのは大変。

クリオネコ
クリオネコ

どこに置こう…?

そんなときにシューティンググリップはコンパクトで、デスクの上になんなく置くことができます。

ちょっとしたときにサッと出せる。

便利です。

ジンバルに使う

シューティンググリップは、先ほど申しました通り、シャッターボタン、RECボタンがついています。このボタンはカメラのカスタムキーに連動します。つまり、カスタムキーで“シャッターボタンで録画する”にしていれば、シャッターボタンが録画ボタンになりますし、RECボタンを録画にせず、“再押しピント合わせ(AFオン)”にしていれば、ピント合わせのボタンになります。

つまり、カメラのカスタムキーをシューティンググリップに合わせて使えば、無線でジンバルに載せたカメラを操作し、自由な操作が可能になります!

これをジンバルに応用します。

先日紹介したCRANE M3に、SONYのフルサイズカメラα7Ⅳを載せての事例を紹介しましょう。

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
【レビュー】ZHIYUN CRANE M3 ジンバル初心者が買うべき理由 4選
【レビュー】ZHIYUN CRANE M3 ジンバル初心者が買うべき理由 4選

α7Ⅳのカスタムキーはこんな感じにします。

さて、どうなるかわかりますね。

結果的にこういう使い方ができますっ!
usability
  • わざわざカメラ本体のRECボタンを押すことなく、シューティンググリップのシャッターボタンで録画ができる
  • シューティンググリップのズームレバーから“超解像度ズーム”を使える(SONYフルサイズカメラにはないズームレバーを擬似的に使える)
  • シューティンググリップの“RECボタン”でAFとMFをジンバルの手元からいつでも切り替えられる。
  • MFからAFに切り替えたとき、ピントが外れたとき、シューティンググリップのC1ボタンで再度ピント合わせができる

どうですか!

カメラがジンバルに載った状態で、手元からこんなにいじることができるのですよ!

実際にセッティングして試してみてください。

シューティンググリップがなかった頃は、毎回カメラから直接操作してました。もちろん、操作するためにRECは中断です。一度、録画を開始したら切るまでその設定で録るしかありませんでした。

カメラとジンバルを繋いでジンバルのボタンから録画できるという機能を有するものもありますが、おすすめしません。ジンバルを動かしているうちに、引っかかって抜けたり、ボタンを押しても機能しなかったりするからです。

このコードがマジで邪魔
クリオネコ
クリオネコ

シューティンググリップすげーべや!

私は、撮影時に頻繁に使用するボタンを設定していますが、もちろんお好みの機能を割り当てて構いません。

ジンバルを持っているなら必須のアクセサリーですっ!

\ 𝘾𝙃𝙀𝘾𝙆 !/
【ペアリングも】SONY シューティンググリップ GP-VPT2BTのおすすめな使い方 3選【ZV-1】
【ペアリングも】SONY シューティンググリップ GP-VPT2BTのおすすめな使い方 3選【ZV-1】

手に納まるサイズでこんなにも用途がある!

いかがだったでしょうか?

こんなに小さいのにたくさんの機能があるんです!

これは買わない手はないですよね。私は、ジンバルとの組み合わせが強力すぎて買いました。

というか、それが書きたくて今回の記事にしました。

SONY シューティンググリップ GP-VPT2BT。超絶オススメしますっ!

クリオネコ
クリオネコ
記事が良いなと思ったら、人に教えたり、シェアしてくれると嬉しいです!  
記事URLをコピーしました